小豆島でサップ体験

Book Now

アクティビティ

只今メンテナンスの為、ご予約をお受けしておりません。
湘南・江ノ島の海でディナークルージングを楽しむ。江ノ島ショートサンセットクルーズ体験 湘南・江ノ島の海でディナークルージングを楽しむ。江ノ島ショートサンセットクルーズ体験

EnoshimaDinner&Cruising

ディナー&クルージングプラン

江ノ島と富士山を眺めながらサンセットクルージングとディナーを満喫できるセットプラン! クルージングのあとは、ヘミングウェイ江ノ島で素敵なディナーをお楽しみいただけます。 片瀬海岸東浜海水浴場の砂浜から、 クルージングをしながら夕日を見に行くスリリングでロマンチックな体験をしてみない? ご乗船いただく船は、モーターボートクルーザーかセーリングクルーザーをご予約していただけます。

ディナー&クルージング(モーターボート)
金額
¥9,300 1名
税込み
最大定員 10名
ディナー&セーリング(セーリングクルーザー)
金額
¥14,200 1名
税込み
最大定員 10名
  • お申し込みフォームによる予約受付は、3日前の17:00までなので、それ以降はお電話でお問い合わせください。 0120-935-121

江ノ島のサンセットで贅沢な時間を! 東京五輪セーリング競技の大会会場でサンセットクルージングをしよう! 江ノ島沖をクルージングをしながら夕日を見に行くスリリングでロマンチックな体験をしてみませんか? 砂浜から船に乗り込み、片瀬江ノ島東浜海岸を走行してそのまま海にダイブ! サンセットクルージングを満喫した後は、ヘミングウェイ江ノ島で優雅にディナーを満喫!

料金に含まれているもの

  • 保険料
  • ライフジャケットレンタル代

当日の船について

・ご乗船は、モーターボートの場合は、「SEALEGS」「PACIFIC CRUISER 27」「エアロギア」の船のどちらかになります。 セーリングの場合は、「FEVRIE」「STARMORE」「BANBINA」の船のどちらかになります。
・船の種類は、定員人数や天候の都合により異なりますのでご了承ください。

詳細

・乗船可能人数は最大7名となっております。2日前の17時の時点で、 定員が2名に満たなかった場合は中止になる可能性がございます。 当日の海及び船舶のコンディションにより、写真とは異なる船でのクルージングとなる場合があります。
・雨の場合でも、小雨の場合はクルーズの実施が可能です。 お客様判断で当日来れない場合は、キャンセル料(6,000円×人数分)が発生致します。 前日、当日の天候の判断で、当店が中止の判断をした場合は、キャンセル料はかかりません。 実施の有無はお問い合せ頂きご確認下さい。
・お申込み・人数が増える場合は2日前までにお願いします。
・キャンセル・人数が減る場合は5日前までにメール連絡をお願いします。 5日前以降~前日のキャンセルの場合、人数分の食材代金全額のキャンセル料(1,500円/1名)が 発生します。当日の場合は、キャンセル料(6,000円×人数分)が発生致します。
・お電話でのご予約は受付しておりません。予約フォームよりお願い致します。

モーターボート使用艇


SEALEGS

SEALEGS

大きな3つのタイヤで砂浜を走ることができ、 海上では風をきるように高速で走ることができる高性能なボートです。 湘南の爽やかな潮風を感じながら、 スリリングな海上散歩を満喫できる最高の体験が待っています。


PACIFIC CRUISER 27

PACIFIC CRUISER 27

広々としたキャビンとアフトデッキとフライブリッジを持つモータークルーザーの入門艇です。 船外機仕様となっており、取り扱いもよく、小回もきくレジャークルーザーです。

そして、

エアロギア

エアロギア

スポーツライクでシャープなスタイリングのウェイクボードトーイング用船です。

セーリング使用艇


FEVRIE

FEVRIE

コンパクトでオーソドックスなセーリングクルーザーです。 入門艇として最適で、友人や家族とともに休日のレジャーセーリングを 楽しみたい方におすすめです。


STARMORE

STARMORE

広いサロンとベッドルームの本格的セーリングクルーザー。 揺れが極めて少なく安定しているのが特徴で、 セーリングだけではなく、 停泊して優雅な船上パーティにもご利用いただけます。


BANBINA

BANBINA

スタッフとともに舵を取ります! クラシックなスタイルとフォルムのイギリスのヨットで楽しみながらセーリングをスタートできます。

ディナー&クルーズ体験の流れ

  1. Home
  2. Special Cruise
  3. Dinner&Cruise